子育てにオススメの知的なアニメ


今日は子育てネタを(o^^o)


太郎がふと昨日。


ママ、お星様って、


昼間は太陽が出てるから見えないんだよね。


夜は、太陽がいないから、


光って見えるんだよね。




と、知的なことを言いだしました!笑



なんで知ってるの?


どこでお勉強したの?!


と聞くと、


おさるのジョージで見たよー、と。




ジョージ!!!

知的なことを教えてくれてありがとう!!




このお話で出てきたわけではありませんが、、ジョージご存知ない方に








ここ1年くらい、ジョージが大好きで、


いま、図書館で借りたジョージの本が10冊くらいあります。。。


毎晩2-3冊くらい読み聞かせ中(o^^o)



博士が出てきたり、


ジョージの家族のおじさんも研究者だったりで、


知的なことがちりばめられてるお話が多い!



子育てにはオススメのアニメです(^^)



ちなみに我が家は


テレビやyou tube


あまり見せない育児をしてます。


どこかでそのあたりも書こうと思います(^^)



シングルマザーの毎月の貯金額の詳細

わが家の毎月の貯金額。


内訳はこんな感じです!

 

 

【現金】 73500円
預金 50000円 
児童手当 10000円
児童育成手当 13500円
 
 
【投資】 33000円
確定拠出年金 23000円 ※60歳まで引き出せない
ウェルスナビ 10000円
↓ロボアドバイザーという、ロボが銘柄を自動で選んでくれる投資。
 
 
【貯蓄型保険】 26000円
学資保険(元旦那名義の生命保険) 13000円
 ※太郎が16歳のときに200万になる
私の終身保険  13000円
 
 
 
25日が給料日で、5万は別口座に自動で移行。
(会社で2つ口座指定ができる)
27日に全部が引き落とされます
 
全部下ろすのに一手間かかったり、
使わない口座なので、
そのままほったらかしです


 
貯金ができないよーーと言っているみなさん、

まずは先取り貯金を
強くお勧めします!!

月1万でも、2万でもいいから、

給与口座を別にするor
自動引き落としの設定をして、

「なかったもの」とすること。
 
私は復帰してから月5万(最初は4万)の
先取り貯金をしているので、

3年ちょっとで約200万を貯めてます!

 
あとは、

児童手当は「なかったもの」とすること。

月1万(3歳までは1.5万)を、
手を付けずに18歳まで置いておくと、

200万になります
 

いろいろ投資(株、投資信託、FX、仮想通貨)なども試してみたので、

そちらについては改めてw

確定拠出年金は子育て世代には必須ですよ!
 

そもそも、

家賃以外、月11~12万で生活なんてできないよ!

という方もいらっしゃるかと思うので、

そのあたりのポイントなども改めてまとめますね(^^)
 
ちなみに、

それでもホテルのアフタヌーンに行ったり、
飲み会にいったり、
息子とおでかけしたりと、
結構楽しく過ごしてます



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シングルマザーの毎月の貯金額の詳細

わが家の毎月の貯金額。


内訳はこんな感じです!

 

 

【現金】 73500円
預金 50000円 
児童手当 10000円
児童育成手当 13500円
 
 
【投資】 33000円
確定拠出年金 23000円 ※60歳まで引き出せない
ウェルスナビ 10000円
↓ロボアドバイザーという、ロボが銘柄を自動で選んでくれる投資。
 
 
【貯蓄型保険】 26000円
学資保険(元旦那名義の生命保険) 13000円
 ※太郎が16歳のときに200万になる
私の終身保険  13000円
 
 
 
25日が給料日で、5万は別口座に自動で移行。
(会社で2つ口座指定ができる)
27日に全部が引き落とされます
 
全部下ろすのに一手間かかったり、
使わない口座なので、
そのままほったらかしです


 
貯金ができないよーーと言っているみなさん、

まずは先取り貯金を
強くお勧めします!!

月1万でも、2万でもいいから、

給与口座を別にするor
自動引き落としの設定をして、

「なかったもの」とすること。
 
私は復帰してから月5万(最初は4万)の
先取り貯金をしているので、

3年ちょっとで約200万を貯めてます!

 
あとは、

児童手当は「なかったもの」とすること。

月1万(3歳までは1.5万)を、
手を付けずに18歳まで置いておくと、

200万になります
 

いろいろ投資(株、投資信託、FX、仮想通貨)なども試してみたので、

そちらについては改めてw

確定拠出年金は子育て世代には必須ですよ!
 

そもそも、

家賃以外、月11~12万で生活なんてできないよ!

という方もいらっしゃるかと思うので、

そのあたりのポイントなども改めてまとめますね(^^)
 
ちなみに、

それでもホテルのアフタヌーンに行ったり、
飲み会にいったり、
息子とおでかけしたりと、
結構楽しく過ごしてます



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シングルマザーの毎月の貯金額



我が家の毎月の貯金額。


約11万円です。

手取りがだいたい31-32万なので、
手取りの1/3を貯金してます(o^^o)

ちなみに私はFP持ってますが、
だいぶ優良家計かと…(^^)


方法は、先取り貯金!!!

お給料が入ったら、
自動で別口座や投資口座に引き落とされていく、
仕組み化しています。
なので、貯金のお金は、なかったものとして毎月生活してます


▼内訳

【収入】※手取り
31-32万

【出費】
・家賃 10万 ※都内なので高い。。涙
・もろもろ 11-12万
 
【貯金】
・貯金 11万

プラスで…
児童手当 1万
児童育成手当 1.3万
※東京都の母子家庭の手当。
  そろそろ所得制限でもらえなくなりそう。

→実質 13.3万。


ボーナスは、1ヶ月分くらいしかないので涙
(出るだけありがたいですね、、)、
大型の出費等は、ボーナスで補填。

ボーナスからも10万くらいは貯金してます。

今度改めて、
貯金の内訳(預貯金、投資、保険…)を書こうと思っています(o^^o)



シングルマザーが東京都心に住む理由 その1

我が家は東京23区のそれなりの都心エリアに住んでます。

 

【スペック】

2DK。40平米弱。

築30年。

リフォームはされているので比較的中は綺麗。多少古めかしいですが、そこは我慢。

私鉄駅の駅徒歩5分。

南向きだけど日当たりは悪い。


【家賃】

10万円


離婚した当初は手取り25万くらいでしたが、

それでも東京の都心を選びました。


詳しくは場所特定できてしまうので詳細は書きませんが、

住みやすい街です。

 

東京でももう少し安いところや、

神奈川、埼玉などにすればもっと家賃は抑えられるはずですが、

都心を選んだのには理由があります。 

 

【理由1】

会社に近い!

 

会社まで保育園経由してドアドア30-40分。

※保育園の用意がなく、普通に会社に行くならドアドア15-20分。

 

 

会社から遠い場所

=保育園お迎えがあるので、

    働く時間が1-2時間短くなる(時短勤務)

=手取りが3〜4万くらい減る


ということで、

働く時間を長くするためにも、

会社に近い場所を選びました。

 

実際離婚する際、

神奈川や埼玉でも物件見てみましたが、

結局ある程度の広さや駅徒歩を求めると、

7-8万くらいはかかっていた印象です。


何より、通勤時間が短いと、

ストレスが少ないです。

朝から満員電車に乗るだけで疲弊します。。。

その時間が短いのは、

精神的負担が軽減します。

 

あとは、何かあった際に、

会社から歩いて保育園に行ける距離というのは、

シングルマザーには必須条件かもしれません。

東日本大震災のとき、

会社のママ先輩たちは、

必死にタクシーや徒歩で帰っていました。


シングルマザーで育児も仕事も大変だね、

と言われますが、

2時間かけて通勤してワーママしている人に比べれば、

3時間くらい自分の時間(といってもその大半は仕事ですが)があるので、

楽してると思います。


時間を買っている、

投資だと思ってます。


次回に続きます(^^)

 

 

 

小山台高校に入れるためのの子育て方法が知りたいw

小山台高校ネタですが、

高校野球を見ると、もう親目線です。

太郎があの場に出ていたらと思うと涙腺崩壊です。涙


エースの戸谷くんは、

頭も良く(筑波大目指すそう!)、

生活態度も良く、模範のような生徒らしい。

朝日新聞のニュースより


ご家族は、どんな教育方針だったんだろう



戸谷くんのお母様が本出したら、

絶対買う。笑


東大に子ども全員入れた親御さんや、

プロ野球やらサッカー選手やらの親御さんがたまに本出すけど、

正直現実とかけ離れすぎてて、

自分とは違う、って思ってしまう。

やっぱりお金持ちだったりするしね。


それよりも、

都立の進学校で文武両道できてる子の親の子育て方法の方が、

わたしには必要な情報だな~。


そのネタで12年後?本書けるように、

今からブログで情報ストックしておこう!笑


お金がなくても(資産1億行くようにするけど!)、コミュニケーションや工夫で子供は優秀になる方法、

今後も模索していきます!


もちろん、優秀なだけではだめで、

人間力が高いことや性格が良いことは言うまでもなく大前提。




高校野球 東東京大会決勝戦 都立小山台vs二松学舎

 

今日は子育て話を。

 

高校野球がすごく好きなんですが、

公立高校出身というのもあり、公立高校を応援してしまいます。

 

品川区にある小山台高校は、2年前くらいに21世紀枠春の甲子園にも出ている都立高校。

 

何がすごいかって・・・

都内有数の進学校!!!

偏差値69!東大とか入っちゃう人もいるらしい。

しかもどうやら平日は2時間しか練習できないらしい・・・

 

そんな高校が、私立高校を破って、激戦の東東京大会の決勝戦に出るって・・

もう感動すぎです。

 

結果は負けてしまったのですが、

太郎を小山台高校に入れたい。。。。笑笑

 

本気の文武両道を体現してほしいなー